SSブログ

江島神社初詣 2014 [-Domestic]

 実は個人的に昨年はいろいろ不運なことが重なってまして(泣)、こりゃ厄払いせにゃならんというわけで、数年ぶりに初詣に行くことにしました。向かった先は実家が近い江島神社ですが、鎌倉の鶴ヶ岡八幡宮のお陰でそれほど混んでないらしいというハナシもポイント高かったですね(笑)。

 自宅からは東海道線で藤沢まで行ってから小田急に乗り換えてあっという間に片瀬江ノ島に到着です(汗)。これならクルマより楽かもしれませんね。ちなみに江ノ電や、湘南モノレールを使うと最寄りの駅から江ノ島まで結構あるくのでおすすめしません。しかし江ノ島の参道は偉い混雑してますよ(汗)。

江島神社に到着しました。入り口の提灯に、「前田亘輝」とか「鈴木京香」とかありましたけど、ご本人なんでしょうか。

さらに急な階段が続きます...。

階段には登らず結局脇の江ノ島エスカーに乗ってしまいました(汗)。

江島神社には神殿が3ヶ所あって(3人姉妹の女神様が祀られているので)、ここは一つ目の「辺津宮」です。ここはめちゃくちゃ混んでいて、参拝客が途中の階段で列を作って順番を待っています。実は江ノ島エスカーを使うと多少ショートカット出来ますけど、参拝場所の手前で合流しちゃうのであまりご利益ありませんね(汗)。

とりあえず最初の参拝が済んだので、ここで「おみくじチャレンジ」です。「大吉」が出るまでおみくじを買い続けます。と、思ったら一発目で大吉でした(笑)。今年はここで運を使い果したようなきがするのは、気のせいでしょうか(泣)。

甘酒を頂いて体を温めます。今日はクルマを運転しませんからね(笑)。

2本目の江ノ島エスカーに乗ると次は2つ目の神殿、「中津宮」です。こちらは外壁が赤いですね。こちらも参拝客が並んでましたけど、「辺津宮」よりグッと少ないです。大半の方が「辺津宮」を参拝して帰っちゃうんですね。

3本目の江ノ島エスカーに乗ると終点で、展望台とサミュエル・コッキング苑がありますが、今回は中には入りません。有料ですし(泣)。

少し離れた3つ目の神殿、「奥津宮」を目指します。

結局アップダウンのある山道を10分近く歩いて、「奥津宮」に到着です。ここまで来るとほとんど並ばずに参拝できます。

ここから下に降りて、船で東浜まで帰っても良かったのですが、せっかくなのでもう少し観光します。こちらは「恋人の丘」です。お約束の鐘がありますよ(笑)。

南京錠がたくさん付いていました。すぐそばの売店で売ってましたし(爆)。この手は平塚の湘南平の展望台が有名ですが、こちらにもあったんですね。

ちょうど夕日が太平洋に沈んでいきます。周りに遮るものが無いので夕日が真横から差し込みます。

帰りに縁起物を買って帰ります。今回は絵馬付き破魔矢と、

龍神守を購入しました。なんだか強そうですよね。気に入りました♪

江ノ島エスカーの1本目の出口を出たすぐのところに、銭洗池があるのでこちらで小銭を洗って帰ることにします。

よく見ると日本円じゃない通貨がありますが、そんなことは気にしないでください(笑)。

下へ降りたら提灯の明かりが灯っていました。

小田急の片瀬江ノ島駅に戻る途中、振り返ると江ノ島の展望台がライトアップされていて綺麗でした。

片瀬江ノ島駅に到着です。今日は結構歩きましたよ。気候が穏やかで助かりました。お疲れ様でした。しかし片瀬江ノ島駅ってやっぱり異様ですよね...。

 

江島神社


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0