SSブログ

Not National but Panasonic ? [MOT in School M1]

 報道発表から少したっていますが、松下電器産業が社名を変更するそうです。20年くらい前にはやったCI(Corporated Identity)という奴でしょうか、NEC(日本電気)やヤマハ(日本楽器製造)、他にはケンウッド(トリオ)等があります。「何故いまさら」という気がしますが、過去の遺産と決別するのは大変なんだということなのでしょうか。

 

 会社のリリースによると、「社名とグローバルブランドを統一する」とありますが、元々海外は「Panasonic」ですから、今回の変更の趣旨は国内ということなのでしょうか。確かに国内で「ナショナル」と「パナソニック」は同じ会社のブランドとは分かっていても、「ナショナル」と聞けば、「日立」、「東芝」、「三菱」、「三洋」と比べてしまいますし、「パナソニック」と言われれば、「ソニー」、「パイオニア」、「日本ビクター」、「キャノン」とついつい比べてしまいます。それにしても以外だと思ったのは、売上の海外と国内の比率が「50:50」なのだそうです。電機メーカーでは一般的に「70:30」位の比率の企業が多いので、松下電器としては余計に国内のブランドイメージが気になる、ということなのでしょう。ブランドを切り替えるときは多大なコストが発生しますが、新生「パナソニック」は元を取るのでしょうか...。

松下電器産業株式会社が「パナソニック株式会社」に社名を変更


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0