SSブログ

Sony Cyber-shot DSC-HX30V [-Sony]

 私はデジカメを最近は2年毎に入れ替えることにしていました。2年も経つと技術がかなり進むので、買い換えた時に技術の進歩を実感出来る訳です。ところが最近はもっぱらスマホで写真撮影を済ますことが増えてきたので、デジカメの登場機会はぐっと減って、たまの海外旅行でズームが欲しい時に使うくらいが関の山になっていました。

 

 いままで使っていたのはソニーのDSC-HX5Vで、10XズームにGPSがついてさらにHD画質で動画も撮影可能であったり、旅行にでも持ち出せば最高に楽しめそうな機能満載のモデルでした。これにEye-FiのSDカードを入れてWi-Fiで写真データをPCに飛ばしていたのでblogに写真を入れるのも随分と楽ちんな感じで作業することができました。そうなんですよ。かなり満足していたんです、ワタクシ(笑)。いつの間にかお約束の2年間を過ぎて2年半が経過しておりましたよ。 

 ところが先日横浜のヨドバシでHX5Vの2世代後のブラウン色のDSC-HX30Vが最終処分なのか随分と安い値段で売られているのを見て、「もういいだろう」と意を決したのですがどうしても黒が欲しかったので、結局購入したのは楽天です(笑)。発売当初の約半額ですよ、確かこれ(汗)。HX5Vからの変化点は、1,820万画素(1,020万画素、カッコ内はHX5V)、30Xズーム(10X)、Wi-Fi搭載(非搭載)、USB充電(専用充電器)、電子水準器搭載(非搭載)でコツコツと改良しているのがよく分かりますね。一方デメリットはやや大きくて重くなったところですが、これは致し方無いでしょう。バッテリーはHX5Vと同じFG1なので使い回しが出来て助かります。

 個人的には、広角で撮影するときに水平を出すのが難しいので電子水準器の搭載はかなり良いと思いますし、USB充電に対応したので専用の充電器を持ち歩かなくてもいいわけですから、この辺はかなり気に入っていますよ。何枚か写真を撮ってみましたけど、スマホと比較してすぐにピントが合うところなんてとてもいいと思います。ただISO1600相当以上の感度で撮影すると強力なノイズリダクションが働くせいか絵がのっぺりとしてくるような気がしますね。その他はほとんど不満がない仕上がりなので満足です。

 とりあえずHX5Vに入れていたEye-Fiを移し替えてそのまま使っています。ですから本体のWi-Fi機能は殺して使っています。いままでカメラケースとして使っていたグレゴリーのケースがカメラの大型化のせいでパツパツになってしまいました。そこでケースを新調しようかとも思って純正ケースを探したらこれがほとんど完売で困ってしまいました。少なくとも狙っている黒はもう市場に無いようです。白かブラウンで妥協できるかですね(汗)。それと早めにLCDに保護フィルムを貼ってしまいたいと思います。 

SONY Cyber-shot HX30V (1820万/光学x20) ブラック

SONY Cyber-shot HX30V (1820万/光学x20) ブラック


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0