SSブログ

BIGLOBE 3G [Cellphone]

 先日注文しておいた、新しいSIMカードがBiglobeから届きました。中を開けるとドコモのSIMカードそのものですが、Biglobeがドコモ回線を使ったMVNO業者として提供しているサービス「Biglobe 3G」です。IIJの「hi-ho LTE typeD」とか、日本通信の「b-mobile 4G PairGB SIM」とかドコモでMVNOしているところが他にもありましたけど、結局「Biglobe 3G」を契約したのでした。目的はもちろん日々のパケ代節約です(汗)。 

 「Biglobe 3G」に決めた理由は次のとおりです。

1.通信量の上限がない:正確には3日間で360MBを超えると帯域制限の対象になりますが、ここまで行く事はまずないでしょう。

2.最初の2ヶ月で解約しても、違約金9,975円を徴収されない。また7ヶ月間以上利用すると10,000円のキャッシュバックがある

3.docomoのLTEサービス「Xi」には接続できないが、そもそも「Xi」対応機器を持っていない。

というわけで、7ヶ月以上利用すれば、契約期間の2年間を待たずして解約してもキャンペーンの10,000円があるので損はしないというわけです。さらに現時点では「Xi」対応機器は私は持っていませんが、半年経つとどうなっているか分かりませんし、そんなとにすぐに解約できる「Biglobe 3G」は魅力的だと思います。

 早速Xperia acro HDのSIMを差し替えて見ました。APNの設定は、Biglobeが提供している、「BIGLOBE APN設定」アプリをGoogle Playからダウンロードして実行するだけで設定は完了です。他にいじるところはありません。実は懸案だったのは、楽天Edy、Suica、Nanacoの電子マネーが使えるのかどうかでした。ググってみても「Suicaだけは機種変と同じ手続をしないとダメ」 と言ったコメントがありましたけど、結局なにも設定しなくても定期券も含めて全く問題ありませんでした。ちょっと拍子抜けしちゃいましたね(笑)。

nm705i.jpg

 Xperiaから取り出した古いSIMは、取り出す前にMy docomoでSPモードとiモードのメアドを入れ替えてから(実は作業を忘れてもう一度SIMを入れ替えた、汗)、昔使っていたNOKIAのNM705iに挿して使うことにします。このケータイ、シンビアンOSなのにアプリがほとんどインストールできないわ、おサイフケータイ機能は無いわで、当時非常に使いにく機種だったのですが、今回音声通話とiモードメールだけ使えればいいのでむしろ好都合な感じになっています(笑)。

 料金コースは「タイプシンプルバリュー」と「パケ・ホーダイ・シンプル」のメール使い放題コンビに変更です。適用は(パケホーダイの変更に引っ張られて)来月からになります。月々サポートの基準は満たさなくなるので毎月の割引がなくなりますが、それよりもパケホーダイ定額をやめる効果のほうがはるかに大きいので問題ないと思いますね。唯一、音声通話がスマホから出来なくなりますが、スマホの電話機能は決してレスポンスも含めて使いやすいものではないので、NOKIA NM705iで電話すればむしろ使いやすいんじゃないかと期待していますよ。スマホにはIP電話アプリを選んで非常用にインストールしておこうと思います。

BIGLOBEインターネット接続サービス「BIGLOBE 3G」 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0