SSブログ

Google Chromecast Audio [Electronics]

DSC_0751.JPG 

 かなり久しぶりですが、部屋の模様替えをしようと思います。ワタクシのマンションの間取りは2LDKですが、いままで1室を納戸として使っていました。それをビジネススクールにかよっていた頃のように、書斎に復活しようと言う作戦です。そこでまず問題になったのが、NASの保存した音楽データを全ての部屋で聴くためには一体どうすればよいかという問題です。このあたりの優先順位の高さがまあ男の子ならでは、といったところでしょうか(笑)。

 ここで一気にネットワークオーディオを導入するのも手かもしれませんが、数万円するネットワークプレーヤー、ないしはレシーバーを各部屋ごとに導入するのはいかにもコストが掛かりすぎます。以前試したようにAppleのAirport Epressを採用する手もありますが、アプリがiTunes限定になってしまうので、Sony Media Go+Androidの環境の自宅には残念ながら、もはや馴染みません。ただし、かつてとは状況が異なっていて、Googleから同様のデバイスが発売になっているのでコチラを採用しようと思います。「Google ChromeCast Audio」です。

googlechromecastaudio.jpg 

 早速購入しようと思ったらAmazonに在庫がなく(競合ですからね)、そこでしかたがないのてヨドバシカメラ横浜へ行ったら展示がないので慌ててヨドバシ.comで探すと在庫があるので今発注すれば、ヨドバシ横浜の店頭で即日受け取れるそうなので、ヨドバシの店内でオンライン発注う(笑)。確かに1Fの受取場所ですぐに受け取ることが出来ました。ヨドバシで店頭在庫が無いって、よっぽど売れていないんですね。さて早速帰宅して配線しようと思います。自宅に使っていないKenwoodのレシーバー(下写真スピーカー別)と買い足したパイオニアのスピーカーがあるのでこれで試してみようと思います。

afina.jpg

S-CN301.jpg 

 

 最初Kenwoodのレシーバーには光デジタル入力があるものと思い込んでいたので、角-丸変換の光デジタルケーブルを購入したのですが、筐体裏を見てビックリ、光デジタル入力は無くて出力が代わりにありました(泣)。かつてはMDデッキと組み合わせるこtになっており、CDレシーバーの光デジタル出力をMDデッキの光デジタル入力に接続していたのでした。仕方がないので、今回はアナログ出力をステレオミニジャック-RCAプラグ変換ケーブルを使ってアナログでGoogle Chromecast AudioとKenwoodのレシーバーを接続することにしました。

googlehome.jpg 

 ようやくハードウェア的には接続ができたので、スマホにGoogle Play Homeをインストールします。ガイダンスのとおりに勧めていけば特に問題なくインストールできます。以前のApple Airmac Expressとは大きな違いです(笑)。インストールが終わったら、CastのボタンをクリックするだけですぐにGoogle Chrome Castが接続されているスピーカーで再生が可能になります。視聴に使ったオーディオは、KenwoodのCDレシーバー(SotecのAfinaブランド)とパイオニアの小ぶりのスピーカーですが、なんの問題もなく快適に音楽を再生しておりました。音質はちょっと低音よりのようですが、これくらいならまだ走りながら修正ができそうです。

googleplay.jpg 

 スマホからの操作は随分と簡単にできそうなことがわかりましたが、本来の目的であるNASに収納されている音楽データをネットでシェアして聴くところにはたどり着いていません。これを実現するためには、Google ChromeのプラグインにGoogle Playミュージックを追加する必要があります。Google Chromeの最新バージョンではプラグインの追加は不要なようですが、念のためにプラグインの追加を行います。これでGoogle Playミュージックを立ち上げると今度は手持ちの音楽データをGoogileへアップロードしないといけません。ワタクシはローカルネットワークで使えればいいので、いまのところなぜアップロードしないといけないのか理解できていません。ちなみにアップロードをGoogle Chromeでやるとめちゃくちゃ時間がかかるので、Upload Managerをダウンロードしてこちらからアップロードすると時間が短縮できます。

RX-SL80.jpg 

PureMolt.jpg 

 さきほどのKenwoodのレシーバーにはアナログ接続だったので、今度はヤマハのAVアンプのデジタル入力に接続してみました。ちなみにデジタルケーブルは付属していないので別途購入は必要です。こちらでサイセしてみた完走ですが、やっぱりデジタル接続は良いですね。一気に音がクリアになりました。再生機器が違うのでなんとも言えませんが、ヤマハAVアンプ+パイオニアピュアモルトスピーカーの組み合わせでは断然音質がことなります。かなり中高音よりの音になりました。先程の低音よりのちょっっと眠いような音質はKennwoodのレシーバーのキャラクターだったようですね。これであともう1つGoogle Chromecast Audioを購入すれば、NASから全室に音楽を共用することが出来るようになります。いや良かったよかった。それとレシーバー古いから、デジタル入力付きの似やすいモノに買い換えようかな(笑)。

Chromecast Audio - Chromecast - Google

Google Home - Google Play の Android アプリ

Google Playミュージック - Google Play の Android アプリ

 


Google chrome cast audio

Google chrome cast audio

  • 出版社/メーカー: Google
  • メディア: エレクトロニクス



 



Pioneer 2ウェイスピーカーシステム S-CN301-LR

Pioneer 2ウェイスピーカーシステム S-CN301-LR



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0